
こんばんは高梨です。
直近でも届いたような内容のオファーが舞い込んできましたので今回も参加するべきなのかどうかを検証してみたいと思います。
チルドシステム 導入するだけで毎日3万円稼げる!
どうでしょうこの魅力的な文章。誇大広告です。本当にありがとうございました。
個人的にはこのキャッチコピーだけでもう参加はできないですね。
案の定ビジネスモデル不明
チルドシステムでどうやって稼いでいくのか。が非常に気になる部分ではありますが、ビジネスモデルについては1mmも触れられていませんね。
一日3万円を稼ぎだすっていうとそれなりに大手のメディアだったり、投資家だったりしないと厳しいですね。
恐らくシグナルツールを利用した投資系の案件だと思いますが、投資といっても種類は幅広く色々なものあります。
一切の説明なく自社のLINEに登録させるという行為は残念ですがNG。
モニター募集しすぎ
11回モニター募集って!!(笑)
モニターって商品を実際に使ってもらって、換装や成果報告などもするものなのですが11回ってやりすぎでしょう。
いつ製品化したのか知りませんがその口コミも10回分すべてが出てきません。
完全に嘘です。もちろん実際に稼いでいる500数名の方も存在していません。騙されないようにしましょう。
どれだけ適当に作り、どれだけユーザーを舐めているのかはっきりわかりますね。言葉悪いかもしれませんがこれで騙されてしまう人がいる限りこの商売は延々と続いていくことでしょう。
是非ネットリテラシーを高めてください。
企業が不明
さて、11回もモニター募集をしているチルドシステムさんですが肝心の運営がさっぱりわかりません。企業名も出さずにモニター募集をしてもある程度集まってしまうのがこの業界。本当に怖いですね。
自分がどこに使われているのかわからないのですよ。そんなことって普通の社会でありますか?
残念ですが運営の名前すらも出せない案件には参加することができませんねぇ。
チルドシステムでは稼げない
稼いでいる具体的な例とエビデンスが用意されていないこと。もちろん過去10回もモニター募集をしていてそれがないわけがありません。
あったほうが商品が売れます。本当に過去10回もモニター募集をして実績を出しているんだとしたら商品の売り方が下手すぎてかわいそうになってきますね。本当に10回モニター募集しているのなら。。。
ということでチルドシステムは個人的に捏造だらけの誇大広告であると判断しました。よって参加はできません。
いつも当サイト「副業レスキュー」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。知りたいことは知れましたでしょうか?
スマホが復旧した今の情報社会を利用して、悪質な副業案件がそこら中から飛び出してきます。
しかし、良質でしっかり稼ぎ出すことができる案件や情報があることもまた事実です。
実際にわたしはアフィリエイトを始めとして、最近ではFXの自動売買ツールなどを利用しながら副業で毎月しっかり収入を得ています。
