
ほったらかしAGENTは、システムを起動してほったからしにするだけで月収100万円以上を確定させるというFXの自動売買システムの情報商材です。
この記事では「ほったらかしAGENTの概要」「実際に登録した検証結果」「レビューと口コミ」「運営会社の実態」を一つ一つご説明していきます。
目次
ほったらかしAGENTの概要
稼ぐためのコツは「何もしないこと」
特許申請をしているAIを使って月収100万円を投資で稼ぐことができるシステムのこと。
一度起動させておけば後はほったらかしでどんどんをお金を増やしてくれるらしい…。魅力的に見えますが怪しいところがめちゃくちゃある!
元手は1,000円
ほったらかしAGENTを利用するには元手1,000円があればいいとのこと。十分に稼ぎ出すことができる最強のシステムを完成させたらしいです。
- 世界の経済状況
- 政治情報
をAIが収集し、相場を予想してくれるからこそこの金額だけで十分との事。
この記事を読んでいる方はすでにほったらかしAGENTのページを見て気になっている人がほとんどだと思います。
何に投資するのかわかりました?
わたしの理解力が足りないのか…。結局投資で稼ぐこと自体はわかりましたが、何に投資して稼いでいくのかがまったくわかりませんでした。
特許かどうとかいろいろ凄そうなコトを並べているように見えますが、実態を明らかにしていない時点でかなり怪しいと判断できます。
もっと言ってしまうと、「特許申請」するだけならだれでもできちゃいますね。認められたのかどうかが大事なので(笑)これはユーザーを信じさせるため、惑わせるためのセールス文句なのでしょう。
担架の準備が必要ですかね。。
誇大広告確定
ほったらかしAGENTに登録するまでもなく確定した事項が一つあります。
特定商取引法(第二十七条)誇大広告等の禁止に
100万円確実に稼ぐことができる
は確実に該当しています。
結局ページのフッター部分に申し訳程度に記入されていた文章からFX投資であることがわかりました。
確実にって言ってるのに同じような利益は保証できないってこれもう終わってるね。せめて一貫性は持たせてほしかった。
ほったらかしAGENT運営者情報
続いてはほったらかしAGENTの運営者情報などを見ていきたいと思います。
- 電話番号の記載がない
- 住所がレンタルオフィス
このような場合には注意が必要になります。
大体こういった商材ですと、法人が行っている場合が多いのですが個人の方が売っているものなのでしょうか。
↓↓↓↓↓↓
はい、ほったらかしAGENTの特商法に記載されているのも普通のマンションでした。電話番号の記載もないですしもうかなり黒に近いような気がします。
サイト上、ネット上で契約を行う場合には電話番号は必須なのですがこのあとLINEで契約をするから必要ないという解釈は少し甘いような気がします。
工藤大輝とはどんな人物?
- 有名大学を卒業し、外資系の金融企業でエリート。
- コミュニティ参加人数200名超え。
- 人生をかけて生み出したのがほったらかしビジネス。
輝かしい人生を歩んできた工藤大輝さんですが、ネット上にはなにも情報がありませんでした。もちろんTwitterやFacebookなども存在しません。
検索して引っかかるのは音楽グループDa-iCEの工藤大輝さんだけ。
ちなみにこれも悪徳情報商材の特徴で検索逃れをするためにわざと存在している有名人と同じ名前にすることがあるんです。
奥山政幸さんというかたも登場していますが、この人はサッカー選手のお名前を拝借しているようです。
その後、動画を見てみると投資の世界ではかなり有名で知らない人はいないという説明がされていましたが、少なくとも私は一切聞いたことがありません。
「若き伝説」なんてもてはやされているらしいですが決して有名な人物ではありませんので注意してくださいね。
ほったらかしAGENTを検証
ほったらかしAGENTに参加してみたのでみなさんにも共有しておきたいと思います。
まず、中身は投資の自動売買ツールで間違いありませんでした。参加することでデモ版を体験する事が可能になります。
- 人的ミスをなくす
- 投資家の考えを排除
- 時間制限なし
- 1,000円から始められる
上記の4点がほったらかしAGENTを利用する上での利点とのことです。
つまり1,000円の元手があれば100万円を稼ぐことができるというのがこのほったらかしAGENT。
実際に利用してみないことにはその真偽はわかりませんが、基本的には考えづらいです。まだ情報が出きっていないので追加され次第追いかけていきたいと思います。
平均170万円の利益が出ているといわれましたが、その実績の証拠がありません。
誰でも100万確実に。なんて書いてあったのに特商法では再現性には差が出ると書いてあったり、やはりあまり信用できないのが真実です。
そしてもう一つ注意してほしいことがあります。
この「デモ版」を使用させるというのは悪徳商材では常套手段なのです。デモ機で稼げて置いて後から高額の料金を請求して購入させるという流れになることは間違いないでしょう。
ほったらかしAGENTの口コミ
※準備中
まとめ
ほったらかしAGENTという情報商材がいかに怪しく、詐欺まがいなのかを以下にまとめました。
- 特定商取引法違反
- 事務所や名前が偽の可能性が高い
- バックエンドが高額の可能性
実害が出ていない私がこのほったらかしAGENTを詐欺であると断定することはできません。しかし限りなく黒に近いことからこの情報商材は残念ながら1mmもオススメすることはできません。
無料オファーから始まる商材の大体はバックエンドで高額商品を売りつけてきます。
いつも当サイト「副業レスキュー」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。知りたいことは知れましたでしょうか?
スマホが復旧した今の情報社会を利用して、悪質な副業案件がそこら中から飛び出してきます。
しかし、良質でしっかり稼ぎ出すことができる案件や情報があることもまた事実です。
実際にわたしはアフィリエイトを始めとして、最近ではFXの自動売買ツールなどを利用しながら副業で毎月しっかり収入を得ています。
